お問い合わせ
訪問歯科診療をご希望の方はお気軽にお問い合わせください
「歯の治療や口腔ケアをしてほしいけれど、歯科医院に行くことができない」。そんな患者様やご家族は、左京口腔サポートセンターにご連絡ください。歯科医師や歯科衛生士がご自宅や施設、病院を訪問し、歯科診療や口腔衛生管理指導を行います。 サポートセンターでは、FAXもしくは左京歯科医師会のホームページから受付しています。できるだけ早くご回答しますので、お気軽にご相談ください。
こんな症状でお困りはないですか?
ご高齢の方、障がいや病気をお持ちの方にとって、専門家による口腔ケアは欠かせません。そこで歯科医師がご自宅や施設などに出向いて、むし歯や歯周病の治療を行い、入れ歯の製作や修理にも対応します。 口腔ケアでは、むし歯や歯周病の口腔疾患を防ぎ、肺炎などの呼吸器感染症を予防するために、歯ブラシやスポンジブラシなどでお口の中をお手入れします。こうしたケアは、嚥下障害の改善にも役立つため、定期的な訪問でお口を衛生的に保ちます。
1左京口腔サポートセンターへFAXでお申込み(FAX:075-702-2612)もしくは左京歯科医師会のホームページから申し込み
申込用紙にご記入の上、サポートセンターまでFAXをお願いします。FAXの内容をもとに、サポートセンターが協力歯科医院をご紹介します。※申込用紙は、左京歯科医師会会員の診療所、左京区役所、左京包括支援センターにあります。お問い合わせください。
2協力歯科医院から電話で連絡が入ります
協力歯科医院から、口腔状態や健康状態をお尋ねする電話連絡があります。詳細を確認の上、ご都合を考慮して、治療計画を立てます。
3訪問診療スタート
協力歯科医院が訪問し、治療計画をご説明の上、歯科治療や口腔ケアを開始します。
訪問歯科診療や居宅療養管理指導費は、健康保険および介護保険の対象になります。そのため、毎月、健康保険証および介護保険証などを確認させていただきます。また、交通費を別途請求する場合があります。ご了承ください。
診療費用
治療によって発生する費用(訪問診療料または初診料、再診療料)
指導費用
保健指導によって発生する費用(歯みがき指導など)
治療費用
検査や処置に対しての費用
国民健康保険・社会保険
通常の医療保険の負担割合と同様です。
後期高齢者医療保険
所得に応じて1割または2割・3割の負担が発生します。
障がい者・生活保護
市町村の減免と同様です。
介護保険
要支援・要介護の方は、指導費に介護保険が適用されます。
※ケアプランの対象となる限度額の「枠外」となります。※訪問歯科診療のご利用は歯科医師により「通院困難」と判断された方が対象です。
[ FAXでのお申込み ] 075-702-2612
FAX番号:075-702-2612