活動について

  • HOME
  • 活動について

左京歯科医師会の活動

皆様の歯とお口の健康づくりに取り組んでいます

皆様の歯とお口の健康づくりに取り組んでいます

いくつになってもおいしく食べ、会話を楽しむためには、歯やお口への関心を高め、しっかりとケアを続けることが大切です。左京歯科医師会ではさまざまな活動を通して、地域の皆様に歯とお口の情報をお伝えし、健康づくりのためのサポートに取り組んでいます。

【公衆衛生活動】 「歯のひろば」を開催

歯とお口の健康は、全身の健康にも深いかかわりがあります。そこで、歯とお口の健康に関する正しい知識の普及や啓発を目的に、歯と口の健康イベント「歯のひろば」を開催しています。
同時に、「歯の相談」を実施。歯の健康相談、歯みがき指導やフッ素塗布、お薬相談、また血管年齢測定や血圧測定なども行っています。このような取り組みを通じて、左京区の公衆衛生環境の向上に努めています。

【地域保健活動】 地域と連携し講演会や「フレイル」対策を実施

【地域保健活動】 地域と連携し講演会や「フレイル」対策を実施

歯科医院での診療に加え、行政機関や団体(左京区役所健康長寿推進課、左京区介護福祉推進センター、左京区地域介護予防推進センター、左京地域包括支援センター、左京医師会、左京薬剤師会など)と連携し、講演活動などを行っています。 また、経年的に心と体の働きが弱くなる「フレイル」対策として、お口周りの筋肉を鍛え健康増進につなげる体操などをご紹介し、左京区民皆様の健康を支えるために精力的に活動しています。

【学術活動】 治療で培った研鑽の成果を地域に還元

日本歯科医師会が考える「歯科医師の倫理」に、「日頃より歯科医学および歯科医療の研鑽を通じて培った知識や技術をもって、人々の健康の回復と疾病の予防のために貢献する」という記述があります。
左京歯科医師会でも、歯科治療に関する知識を深め、地域の健康増進に貢献するため、定期的に講演会を開催しています。講演会についてはホームページでお知らせします。

QOLを落とさないために歯科診療は重要です

QOLを落とさないために歯科診療は重要です

お口には、「食べる」「話す」「呼吸する」「味わう」「感情を表現する」という働きに加え、手の代わりに「つかむ」役割もあり、どれも生きていくために欠かせない機能を持ちます。こうした機能を守るためには、患者様の生活の場で、適正な口腔ケアを行うことが重要です。 私たちは患者様のお口のトラブルを未然に防ぐため、適切な処置を行いながら、保護者・介助者・施設職員の方々に対する保健指導を進めています。目標は、患者様のQOL(生活の質・生命の質・人生の質)の向上です。安心いただける治療のために、安全には細心の注意を払って診療に取り組んでいますので、ご心配があればご相談ください。